スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2015年06月28日

最強の資金計画!



今日は、久々のいい天気sun
どこの家も洗濯物の数がハンパない状態のようで…
近くの国道からバイクの音がよくひびく一日でした。


そんな行楽にはもってこいの日に、
ご来場いただき有難うございました。
今月の「お役立ちセミナー」無事、終了です。


今回は、ファイナンシャルプランナーのセミナー。
私も二年ぶりに聞かせていただきました。

ただ、聞くだけのセミナーではなくお客様と楽しく会話しながら
わかりやすく説明してくれるところは、さすがです。
大変勉強になりましたscissors

参加されたお客様は早速、個別の相談の日程を決められました。
お金の事を先に解決して、じっくり楽しく家づくりを楽しんでくださいね。




  


Posted by 進化する棟梁  at 18:04Comments(0)

2015年06月24日

謎の職人



雨の降らない日がつづいてますね。
それでも、梅雨明けはまだまだ先のことですかね。
ジメジメ・ムシムシ・・・皆さんどうお過ごしですか?

午前中、家にかえって来るとrvcar
謎の庭師を発見sign03
よく見ると、うちの奥さんeye

玄関前の植木が、栄に栄えて…ボウボウ状態bearing
たまりかねてか、剪定しはじめてたようです。
感心感心と、横を通り過ぎると・・・悪魔のささやきsad

「上のほうは、とどかんとよね~」

sign02sign02sign02・・・どういう意味sign02

しかたなくpout



後方付けは、まかせたぜ! babyrun

  


Posted by 進化する棟梁  at 19:28Comments(0)

2015年06月23日

ちょっとお出かけ。



先日の日曜日、福岡県までいってきました。cardash
場所は、嘉麻市・・・佐賀の人たちには聞きなれない地名ですが
筑豊、飯塚あたりです。 運よく “梅雨の中休み” ラッキーでした。

鹿児島にいる我が家の次男、貧乏学生(笑)が、バスケの試合にきてたので
応援がてら、さしいれ持って行ってきましたが・・・結果はベスト16止まりdown


試合が終わり昼飯でも食おうと、車を走らせましたが・・・なんもない!
山・川・田んぼ・畑・・・大自然です。
そんな中、ポツリと目にとまった興味を引く看板  『よもぎうどん』

おもしろそうなので、ここで昼食決定! (て、言うか他なんもない)
入ってみると、おいしそうなメニュ-ポップが貼ってあり、食券の販売機がありまして
お客さんもチラホラ・・・

ポップ見ながら販売機のボタンをポチっと押しました。shita



うどんが出てくる間、とある有名なグルメサイトのランチランキングを見ると・・・
なんと! NO1!!  一番上段に出てきましたsmile

ちなみに、画像ではよく見えないのですが、麺が緑色
よもぎを練りこんでいるらしいです。

ところでお味はというと・・・・・・・・scissors

あんまり書くと、マジでどっかのグルメ投稿サイトみたいになってしまうので、
今日はここまで・・・wink
  


Posted by 進化する棟梁  at 07:50Comments(0)

2015年06月13日

無料で聞いちゃいましょう!



晴れたかと思えば・・・また、cloudrainrainrain
な~んか、ジメジメして嫌ですね、もっとカラッ!としてほしいものです。
そんな中、今月開催の『賢いお金の使い方』セミナーのチラシつくりやってますscissors


なんだかんだ言っても、わからない事やモヤモヤは、
プロに聞いたが一番!!…てことで、
今回、2年ぶりのご登場!! 『はるFP事務所』の川邉(かわべ)所長による
賢いお金の使い方セミナー開催です。

次回開催の予定は有りませんので、
是非、ご興味のある方はお申込みくだい。


もちろんこのセミナーは、皆さまに家を買わせるセミナーではありません。
家づくりに役立つ情報発信として行っています。

ただし、申し込み先着5組さま限定ですので、あしからずm(__)m






  


Posted by 進化する棟梁  at 14:34Comments(0)

2015年06月04日

家計の達人!



雨が降ったり、晴れたりですね。
こうやって、どんどん暑くなって行くんでしょうね
太陽の季節はすぐそこまできていますsun

今日は、『はるFP事務所』 の中島さんに来てもらいました。
お客様のライフプランニングです。

「FP(ファイナンシャルプランナー)ってどんなことするの?」
「ライフプランニングって、なんなの?」
なんて声も聞こえて来そうですが・・・

皆さんは、わかりますか?

自分の人生は、どれだけお金がかかるかsign01
老後には、いくら貯蓄がのこせるかsign02

こんな事が、ある程度わかれば人生計画もしやすいですよね(^o^)
それをシュミレーションしてくれるのがFP。
一言でいうと “家計の水先案内人” です。


リオホームでは今月末 「はるFP事務所」 川邉所長の
セミナーを計画しています。

ライフプランニングの必要性、そしてその手法などお話していただきます



もちろん! 売り込みなど一切ありませんので
皆さん気軽にきてください。

当日は、私も受講者として相席させてくださいねscissors








  


Posted by 進化する棟梁  at 15:38Comments(0)

2015年06月02日

博多です。



ちょっと暑すぎる日もありますがsun
いい天気がつづきました。
昨日は、午後から博多で勉強会でした。

博多駅 ホームの真上 「JR博多シティ会議室」
博多シティには何度か行ったことありますが
こんなとこがあるなんて、はじめて知りました…皆さん知ってました?



家づくりの有志が集まる 『自然素材の家づくり研究会』 の勉強会です。
前で講師をつとめるのは・・・自然素材の “先駆者” 鎌田社長!
私の第二の師匠です。



いつも笑顔の私の妻も・・・・
興味深々・・・真剣そのもの・・・
ちょっと怖い・・・(笑)



勉強会終了後は、懇親会beerもありましたが、
おそくなると明日にひびくので、今回はパスdespair
急いでホームにいきましたが、18時15分発かもめOO号…肥前山口に停車なしng



次の特急を待つ間に、今日の復習です。
まじめに学習っていうか、歳とるとすぐ忘れてしまうんですよね~bearing  


Posted by 進化する棟梁  at 06:20Comments(0)